短編集「理想は白で、ぼくは鈍」
画像をタップすると商品ページへ移動します
なりたい自分になれない自分。憧れの君とふさわしくない僕。
【収録作品】
セージの夢を見たくても(Web公開版)
Overture
かしこき銀の記憶
ギフト
Just an Interlude
とある文芸部LOG
純白を食む
虹色のきみ、鈍色のぼく
Departure
ピアノが夢を見なくても
作品紹介
ピアノに剃刀の刃を仕込まれた春永は、その犯人を推理する(「セージの夢を見たくても」)。掴みどころがない天才数学者・慧司と、彼に奉仕する夢実の行きつく先は(「純白を食む」)。
理想との違いに悩み、苦しみながらも藻掻く生命のきらめきを捉えた十篇の短編集
キーワード:理想と現実、ピアノ、微ホラー、天才と秀才、劣等感、青春、神格化、ヴァイオリン、ヒューマンドラマ
装丁(紙の書籍)
カバー(クリア素材)付き文庫本。濃紺の本にイラストが描かれた透明なカバーをかけました。表と裏で少年の表情が変わります。しおり付き。
カバーにクリア素材と白版印刷を使用する等、装丁にもこだわっています。カバーと口絵のイラストはのぎ(@nogi_yuni)ちゃんが描いてくれました。綺麗に仕上がったので、ぜひお手に取ってご覧ください。
A6/200ページ 2025年8月24日 第1刷発行
0コメント